naha000のブログ

ガジェット好きなSEが、欲しいと思ったモノの比較分析の結果や、気になった話題について調べたり考えたことを書いています。

【画像付きレビュー】全録レコーダー Panasonic DIGA DMR-2CX200

f:id:naha000:20210504104546p:plain

 

はじめに

最近、コロナの影響もあり家にいる時間が長くなっていると思います。私も家でテレビを見る機会が増えたので、Panasonic全録レコーダーDIGA DMR-2CX200を購入しました!
もともと使っていたレコーダーは、1チャンネルしか録画できなかったので、すごく便利になりました。そのあたりの感想を含めて画像付き、レビューしていきたいと思います。
 

良いと思った点

6チャンネル同時に録画できる!

  • 見たい番組を全て録画できます!6チャンネルまで録画できるので、NHK+民放5局が全て見ることができます
  • 家族とも争いになる心配もありません
  • DIGAの上位モデル(DMR-4X1000)だと11チャンネル録画できるようですが、価格が倍以上になるので、本機DMR-2CX200がコスパが良いと思います。

f:id:naha000:20210504111107j:plain

こんな感じで録画チャンネルを選択できます(最大6ch)

 

常時録画で後から見られる!

  • 全録レコーダーは、複数のチャンネルを常時録画できるので、見逃した番組もあとから見られます!
  • 約2週間前までの過去の番組表から、見たい番組を再生できます。
  • CMを飛ばしたり、一時停止できるので便利です。リアルタイムでテレビを見ることが少なくなりました!
  • シーズンごとに録画予約し直す必要がないです。録画番組は、ドラマなどジャンル毎に検索できるので、シーズンのはじめに色々見てみたり、話題になったドラマを後からでも1話から見ることもできます。
  • 録画する時間帯は、細かく設定できるで録画容量の節約ができます。曜日ごとに変更したり、チャンネルごとに変更することができます。

f:id:naha000:20210504112148j:plain

録画する時間帯を選べる(曜日ごと)

 

f:id:naha000:20210504112200j:plain

録画する時間帯を選べる(チャンネルごと)

どこでもDIGAアプリでスマホ連携ができる!

  • 録画した番組は、専用の「どこでもDIGA」アプリでスマホタブレットでも視聴できます!リビング以外でも見られて便利!
  • またスマホタブレットで、番組検索をしたり、録画予約もできます!リモコンで操作するよりも、簡単に録画できるので便利です!
  • また「持ち出し番組」機能で、番組をスマホにダウンロードしておくことができます。出先やオフラインでも録画番組を見ることができます!通勤電車の中でも見れたりできるので便利ですね! 

 

どこでもディーガ
どこでもディーガ
開発元:Panasonic Corporation
無料
posted withアプリーチ

 Netflixなども見られる! 

NetflixAmazon Prime VideoなどのVODサービスにも対応しているので、DIGAのリモコン操作でそのまま見ることができます!もうKindle Fire TVなどがいらないですね!

対応VODサービス一覧*1
Netflix
Amazon Prime Video
・Hulu
・U-NEXT
・dTV
DAZN
Paravi

 

 ※残念ながら、Youtubeは未対応です。上位モデル(DMR-4X1000)では対応しているようです。

 

f:id:naha000:20210504114332j:plain

VODサービスの選択画面

f:id:naha000:20210504114524j:plain

リモコンにはNetflixボタンがあります!

 

いまいちな点

全体的としては大満足ですが、一部いまいちだと感じた点があるので紹介します。

買う前の注意事項として参考にしてください。

 

HDMIケーブルは付属しない!

付属品としてHDMIケーブルがありません。多くの家庭にはHDMIケーブルがある前提なのでしょうが、ない場合は購入する必要があるのでご注意ください。

f:id:naha000:20210504114728j:plain

付属品一覧です。HDMIケーブルがないので注意!

 

ちなみに、AmazonベーシックのHDMIケーブルがコスパが良いのでおすすめです。

 

チューナーの使い分け(チャンネル録画用、通常録画用)の仕様が複雑

以下の7つのチューナーがあり、最大7ch同時に録画することができます。

・チャンネル録画専用×4ch

・チャンネル録画・通常録画兼用×2ch

・通常録画専用×1ch

f:id:naha000:20210504115355p:plain

チャンネル録画用、通常録画用を選択できるが、少々複雑。おすすめは一番左の設定。

 このように、チャンネル録画(常時録画用)と、通常録画用のチャンネル数を自由に設定することができますが、少し仕様が複雑で理解するのが大変でした。

全録機能をフルに使うおすすめとしては、6chをチャンネル録画(=常時録画)に設定して、残りの1chを通常の録画として自由に録画できるようにするのがおすすめです(図中の一番左の設定)。*2

 

 VODサービス使用中は一部チャンネル録画が利用できない

便利なVODサービスを見る機能は便利ですが、一部制約があるので注意が必要です。 

Netflixボタンを押すと、チャンネル録画中の場合以下のようなメッセージが表示されます。NetflixなどのVODサービスを利用する際は、兼用チューナーに設定した2ch分の録画を停止する必要があるので注意が必要です。

f:id:naha000:20210504120751j:plain

Netflixなどを観る場合、兼用チューナー×2chの録画を停止する必要がある

 まとめ

全体としては、DMR-2CX200を買って便利になりとてもよかったと思っています。一部使ってみて気づいたこともあるので、注意事項としてレビューを書いてみました。

また、DMR-2CX200はすでに生産終了となっているようです。後継の DMR-2X301 が2021年6月中旬ごろに発売予定となっています。基本的な機能はDMR-2CX200と同様と思われますが、HDD容量が2TBから3TBに増えています。こちらも合わせてチェックしてみてください。